スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(SWO)が付いた投稿を表示しています

Blue Pill (stm32f103c8t6)をVCOM付のCMSIS-DAP SWD/JTAG デバッグプローブにする

STLinkV2やFTDI232Hのデバッグプルーブは、STLINKV2_1とは異なり、VCOMがついていません。しかし、Blue Pillの場合、VCOM付のCMSIS-DAP SWD/JTAG プローブにすることができるようなのでやってみました。別途シリアル変換ケーブルなどを用意する必要がなく便利なので本稿を上げた次第です。 まず、CMSIS-DAPプローブにするためのバイナリーをダウンロードします。 #remap版 wget https://github.com/RadioOperator/STM32F103C8T6_CMSIS-DAP_SWO/blob/master/build/F103-DAP-SWO-CDC-BLUEPILL-SWD_REMAP.hex #pb8pb9版 wget https://github.com/RadioOperator/STM32F103C8T6_CMSIS-DAP_SWO/blob/master/build/F103-DAP-SWO-CDC-BLUEPILL-SWD_PB8PB9.hex 続いて、ダウンロードしたバイナリーをBluePillに焼き込みますが、Windows環境下では方法として以下の様にいくつかあります。 1. 別にあるSTLINKを使う場合(Cube Programmer(STLink mode)/STLINK utility/Openocd経由) 2. 別にあるFT232Hを使う場合(OpenOCD経由もしくはCube Programmer(UART mode)経由/Flash Loader Demonstrator経由) 3. シリアルポート接続し、Flash Loader Demonstrator経由/Cube Programmer(UART mode)経由 4. FT232Rを使い、OpenOCD(注4)もしくはFlash Loader Demonstrator経由/Cube Programmer(UART mode)経由 注4. OpenOCDはビルドが必要な場合が多く、Windowsでつかう場合はzadigでドライバをWINUSBにする必要がある。 また、FT232RはzadigでドライバをWinUSBにするとシリアルポートとしてつかえなくなる。 追記:2021/02/20  ...