細かいところで Debian 12 と Ubuntu 24.04 には違いがあり、たとえば /etc/resolv.conf なんですが、Ubuntu では 最小インストールでも systemd-resolved を使うので /etc/resolv.conf へは直接値を書き込んでも systemd-resolved が上書きします。このため Debian 12 用のインストールスクリプトを変更する必要が若干ですがあります。 今回は簡易インストールで iSCSI root にて起動することを主題に置いたので、systemd-resolved については削除し、iSCSI root で最小限の Ubuntu 環境を作成するようにしました。また、initramfs-toolsも Ubuntu では debootstrap ではインストールされないので、これは追加でインストールしています。 とはいえ、大まかな流れは同じなので、dhcp サーバと apache2 および ipxe メニューについては割愛していますので、これらについては 以前の投稿 を参考にしてください。 なお、作業は Debian 12 で行いましたが、Ubuntu 向けの debootstrap deb 玉を 引っ張ってきて展開し、スクリプトを配置すると Debian 上でも Ubuntu 24.04 の debootstrap も OK でした。 また、今回は ipoib インターフェースは一枚で iBFT の情報の受け渡しに問題がないことを前提としています。さらに、オンボードの NIC は BIOSで Disableにして有効なインターフェースは ipoib 一枚だけを使用する事を前提としています。 以下設定詳細です。 #### disk image # on target i51 ( Debian 12 ) # apache2 の設定などについては以前の投稿を参照してください。 #apt-get install targetcli-fb qemu-utils tftpd-hpa apache2 REL=noble IMG=ub2404.amd64.01.img tNAME=ub2404-amd64-01 tHOSTNAME=i51 tADDR=10.1.40.51 tBASE=iq...
表題だとなんの事かわかりにくいのですが、Gnome Terminal からサーバへssh 経由でシリアルコンソールに接続すると、何もしていないときは太字が隠れてしまい、現在選択している項目が何なのかわかりません。文で説明するとわかりにくいのですが、画像ではこのようになります。 この画像だと、現在 "Save Changes and Exit"を選択しているのですが、全く見えません。Windowsのパワーシェル経由だと見えるので始めは True Color が必要なのかと思っていたのですが、power shell のシーケンス詳細を見た所、そうではなく、どうやら太字をハイライト表示させれば良さそうでした。 Gnome ターミナルの場合、"太字のテキストを明るい色で表示する"にチェックをいれます。チェックを入れると以下のようになりました。 ちょっとしたことなんですが、これでテキストコンソール経由での BIOS 設定で慌てなくてすみますね。今回も備忘録として挙げてみました。以上です。それでは。