Android の 8.4 タブレットを入手したのですが、Chromeのuser agentが"Mobile Safari" ではなく "Safari"となっているため、たとえばアマゾンなどにアクセスすると、PCサイトとして表示されてしまい,8.4インチで解像度が1200*1920あるため、文字が小さくなりすぎて読みづらくなってしまいました。いちいち拡大表示させるのも面倒なのは言うまでもありません。もちろんPC版サイトにチェックをいれていなくてもモバイル版サイトとして表示されません。
PC版のChromeなら拡張機能でUser Agentの切り替えができるのですが、Android 版のChromeでは拡張機能は使えません。そこでどうしたものか色々とやってみたのですが、chrome://flagsでコマンドラインをEnableにして、AndroidのChromeに起動時オプションを与えることでモバイル版の表示ができたので、備忘録として挙げてみることにしました。
早速ですが、まずadbを使ってコマンドライン付の起動ファイルを作成します。(adbツールのインストールとUSBデバッグ接続については本稿では触れません)
1. chrome://flagsをアドレスバーに入力する
2. Search flagsで "Enable command line on non-rooted devices"と入力し、Flagwo "Enabled"に変更
3. 変更すると画面の下に"Relaunch"ボタンが現れるのでクリック
4. Chromeを再起動
基本的にはこれだけです。Chrome起動時に下のほうに警告メッセージが出ますがしばらくすると消えるので、あとは普通にブラウジングできます。
なお、上述の設定後 ディベロッパーモードをoffにしてもOKです。
今回は以上です。それでは。
PC版のChromeなら拡張機能でUser Agentの切り替えができるのですが、Android 版のChromeでは拡張機能は使えません。そこでどうしたものか色々とやってみたのですが、chrome://flagsでコマンドラインをEnableにして、AndroidのChromeに起動時オプションを与えることでモバイル版の表示ができたので、備忘録として挙げてみることにしました。
早速ですが、まずadbを使ってコマンドライン付の起動ファイルを作成します。(adbツールのインストールとUSBデバッグ接続については本稿では触れません)
adb shell # 以下 adb shell 内にて echo "chrome --use-mobile-user-agent" > /data/local/tmp/chrome-command-line echo "chrome --use-mobile-user-agent" > /data/local/tmp/android-webview-command-line echo "chrome --use-mobile-user-agent" > /data/local/tmp/webview-command-line echo "chrome --use-mobile-user-agent" > /data/local/tmp/content-shell-command-line chmod 755 /data/local/tmp/chrome-command-line chmod 755 /data/local/tmp/android-webview-command-line chmod 755 /data/local/tmp/webview-command-line chmod 755 /data/local/tmp/content-shell-command-line exit次に、Android chromeでコマンドラインをEnableにします。手順は以下の通りです。
1. chrome://flagsをアドレスバーに入力する
2. Search flagsで "Enable command line on non-rooted devices"と入力し、Flagwo "Enabled"に変更
3. 変更すると画面の下に"Relaunch"ボタンが現れるのでクリック
4. Chromeを再起動
基本的にはこれだけです。Chrome起動時に下のほうに警告メッセージが出ますがしばらくすると消えるので、あとは普通にブラウジングできます。
なお、上述の設定後 ディベロッパーモードをoffにしてもOKです。
今回は以上です。それでは。
コメント
コメントを投稿